MARLENAの金具について(SILVER925/ロジウムメッキ加工とは)
ロジウムメッキ加工とは
MARLENAの商品には全てロジウムメッキ加工を施しています。
	ロジウムメッキ加工とは、ロジウムという金属をアクセサリーの表面にコーティングすることを言います。
	シルバーは輝きのある美しい金属ですが、使っているうちに黒くくすんでくるため、使用後の手入れが欠かせませんが、
	ロジウム加工を施しておくことで、表面が空気に触れなくなるため変色を防ぎ、一生もののジュエリーとして安心してご愛用いただけます。
	またロジウムのコーティング効果により、アレルギー反応が出にくくなるのも魅力です。
SILVER925とは
ハイブランドジュエリーでも用いられるSILVER925は、メンズジュエリー界をはじめ
	近年はレディースジュエリーでもSILVER925を用いたアイテムが大人気になってきています。
シルバー925とは銀:92.5% その他の金属:7.5%で、
	銀が92.5%含まれるためSILVER925(シルバー925)と呼ばれます。
	この割合は強度に優れた絶妙なバランスであり、丈夫に永くご愛用いただけるのもSILVER925が愛される理由です。
	また、シルバー925は素材的にはアレルギーはかなり出にくい部類に入ります。
	一般的に安価なアクセサリーの場合、素材を丹念に磨いていないため下地にニッケルを用いて、その上からメッキを施すため
	メタルからの金属アレルギーと、メッキの下地のニッケルからのアレルギーを気にする必要性がありますが、
	シルバー925を用いたアクセサリーの場合、下地をせずそのままロジウム、ゴールドプレートによってメッキを施すため
	アレルギーの懸念が少なくなります。
	そして”シルバー本来の輝き”も魅力のひとつ。
	金属の中で最大級の反射率を誇り、磨きあげることでプラチナ以上の輝きを放つ素材こそ、SILVERならではの持ち味といえます。